トピックス

うどん作り2023/2/9

うどん作りに挑戦しました。小麦粉からのうどん打ち。生地をめん棒でのばし切っていきます。今日の給食は、園児達手づくりのうどんです。きしめんあり、太麺ありと色々な麺を楽しめました。

節分2023/2/3

節分の豆まき。この日のために、世界で1つ、色とりどりのお面を作り、それを付けての豆まきです。逃げる鬼も豆を手に追う子もみんな一生懸命走っています。

観劇2023/2/2

保護者会のご協力により、「劇団風の子」による公演を鑑賞しました。園児たちは大喜びで見入っていました。

豚汁作り(その2)2023/1/27

そして実践です。包丁を使い、慣れない手つきですが真剣に人参や大根を切っていきます。 切り終わった野菜は、厚さも大きさもまちまち。それをお昼にみんなで美味しくいただきました。心も体も温かくなりました。

豚汁作り(その1)2023/1/27

豚汁作りに挑戦しました。はじめに、日頃園児達の昼食を作っていただいている給食室の方から、美味しい豚汁の作り方の説明を受けました。手作りの絵を使っての説明に園児たちも聞き入っていました。

お茶会2023/1/18

今春卒園する園児たちの陶芸作品づくりが始まりました。それぞれ思いを込め真剣に制作に励んでいます。中には、手だけでは足りず、肘を使っている園児も? 個性が光る作品になるでしょう

お茶会2023/1/12

日本の伝統文化である茶道に親しみ、茶道の雰囲気や作法を知ることを目的に、大坪先生(裏千家)をお迎えし、年長さんを対象とした「お茶会」を行いました。先生から茶道のお話を伺った後、作法を教えてもらい実際にお茶を点ていただきました。30分間でしたが正座をし真剣に取り組んでいました。干菓子とお抹茶の味は、どうだったかな?

クリスマスお食事会(その2)2022/12/16

今日のメニューです。今年最後の給食です。一年間美味しい給食を心を込めて作って下さった給食室の皆様に感謝します。来年もよろしくお願いします。

クリスマスお食事会(その1)2022/12/16

部屋を少し暗くして、ツリーを飾り、クリスマスソングに耳を傾けながら、クリスマスお食事会を楽しみました。いつもより静かな食事風景でした。

餅つき2022/12/1

今日は、園児たちが楽しみにしていた餅つきの日です。雨が心配される曇り空でしたが何とかもってくれました。園児たちの声援を受け、ご協力いただいたお父さんも杵を持つ手に力が入ります。この後、園児一人ひとりが餅つきを経験。そして、お昼は、きな粉、餡子、納豆餅とお雑煮に舌鼓をうちました。

球根植え2022/11/17

チューリップ、水仙、クロッカスの球根を植えました。園児たちは、何色の花が咲くのかな~ 綺麗な花が咲きますように など思いを込めて植えていました。この子たちの将来が綺麗に咲きますようにと願っています。

茹で芋大会2022/11/10

今日は、ひなぎく恒例の茹で芋大会でした。23キロものサツマイモを大きな鍋で茹でます。茹であがったお芋は、全て園児の胃袋に!! この後の給食が食べられるか心配です。 給食も完食・・・すごい食欲です。秋ですね

卒園制作(3/3)2022/3/16

卒園に向けて、一人一人の陶芸作品を作りました。陶芸用の土をこね、思い思いの作品を作り、乾燥させてから最高800℃の釜へ入れること約1日。まだほんのりと温かさの残る釜から作品を出し、完成した作品に大きな歓声が上がりました。中には部品がポロリと落ちてしまったものもありましたが、世界に一つだけの作品。いつまでも幼稚園の思い出と一緒に大切に。

節分(2/3)2022/3/16

「鬼は外、福は内、パラッパラッパラッパラッ豆の音、鬼はこっそり逃げていく」園のあちらこちらで聞こえてくる歌。園児一人一人が、鬼のお面を作り、廊下にはその作品がずらりと並び、当日を迎えました。お面を被っての豆まきはとても楽しく、園庭いっぱいに鬼を追いかける姿は笑顔がいっぱい。ここでも密を避けるように、2組に分かれての節分でしたが、お面を被って帰っていく園児の姿に街の人は驚いたのでは?翌日から園庭にはたくさんの鳥たちがやってきて、園児のまいた豆を食べる様子が見られました。

お茶会(1/11)2022/1/21

新年が明け、落ち着いた雰囲気の中のお茶会を年長さんのグループを3つに分けて実施しました。講師の先生は、お茶をたてる道具を使いながら、子どもたちに茶道の振る舞いを教えていました。正座をしながら、お茶を飲む姿は大変凛々しく、立派な態度でした。その後、一つ一つの道具の説明を聞き入る眼差しは真剣そのもの。大きくなったらお茶の先生を目指す園児が出るかもしれませんね。

プラネタリウム見学(1/7)2022/1/13

始業式の日に、延び延びになっていた年長組のプラネタリウム見学に行ってきました。当日は、前日に降った雪の影響もあり、歩道には雪がいっぱい。子どもたちは滑らないように下を見ながら、千葉市の科学館に行きました。電車の中では、周りの人に迷惑をかけないように静かに過ごし、公衆道徳を身に付けました。  プラネタリウムを見る前に、科学館の様々な展示に子どもたちは目を輝かせていました。その後、冬の星座を中心に幼稚園で学んだことを振り返りながら、宇宙への関心を深めていました。

クリスマス会(12/18)2022/1/5

12月18日にコロナ禍の中、2年ぶりのクリスマス会を実施しました。年少さんは2つのグループに分かれて「友達ほしいな おおかみくん」と「ほっかほっかてぶくろ」の劇を行いました。自分の役をしっかり覚え、とてもかわいらしい演技に頬が緩みっぱなしでした。昨年、コロナ禍で発表会のなかった年中さんは、みんなで「ピーターパン」の劇を行いました。初めての発表会でしたが、たくさんの保護者の前で演じる姿は堂々としていました。年長さんは、オペレッタ「海賊たちと宝島」を演じ、表情豊かに演じる成長した姿に保護者は感動していました。年長さんはその後、ハンドベルの演奏やキャンドルサービスを厳粛な雰囲気の中行い、一人一人の園児にとって忘れられない一日となったことでしょう。

次へ